STAFF BLOG
2019/03/22
株式会社USEN コールセンター業務アルバイト募集インタビュー②
柴崎育子
CS運用部コールセンター
採用育成担当
選ばれているのは、人の良さと、融通のきく環境です。
もともとは東京で人材系の会社に勤めていたのですが、結婚を機に沖縄へ移住したんです。その後出産を経て改めて社会復帰しようと考えていた時に、USENの採用教育担当募集をみて、これまでの経験を活かせる仕事だと思い、入社を決意しました。USENで働いてみて思ったことは、まずとにかく「人がいい」。困っていることや仕事のことなど、気軽に相談しやすく積極的にサポートし合う雰囲気があると思います。実際、「他の職場と比較しても人間関係が良くて働きやすい」という声も多く、長く続けてくださる方が多いのも事実です。それと、シフトの自由度が高いこと。私も子育てをしながら働いていたのですが、子供が急に熱を出したりした時でも、その状況に配慮してもらえるんです。育児休暇を取得している方も多いですし、細かくシフトの相談に乗っていて、学生や主婦の方々にとって働きやすい環境なのではないかなと思います。
お金を稼ぐだけでなく、確実に能力が伸びるアルバイト経験を。
USENのアルバイトで身につくのが「コミュニケーション能力」です。「コミュニケーション能力」と言っても「会話が上手」ということだけでなく、お客様自身が言語化しづらい考えや思いを会話の中から汲み取り、正解を見つけていくための交渉力・説明力・営業力・伝達力・理解力といった、これからの社会を生きていく上で欠かせない能力のことだと考えています。近年は簡易な仕事はどんどんITが解決してくれるようになりました。だからこそ、「人」としてどういう価値を発揮できるかが大事になると思います。そんな中で先に述べたような「コミュニケーション能力」を正しく身につけることは、きっと価値になるのではないかと思うんです。
USENでは、アルバイトの方々にも入社1か月後に面談をするなどしっかりと個々の能力が伸びるようサポートもしていて、学生さんの中にはここでのアルバイト経験が就活に役立ったという方も多いです。折角アルバイトに時間を使うのなら、お金を稼ぐことだけでなく、こういった能力が身につく職場である、USENでのアルバイトをお勧めします。
【募集要項はこちらから】
(応募の際は、電話やメールにて『トポセシアでみた』とお答えください!)
●宜野湾サテライトオフィス
●泡瀬サテライトオフィス