COMPANY 企業のみなさまへ
沖縄県内の大学生3000名以上が集う、コミュニティスペース
沖縄の学生の志を共につくり、個々人がより活躍できる環境を創出する。コミュニティスペース「Topothesia」を軸に、ダイレクトリクルーティングを展開しています。
Topothesiaのサービスコンセプト。
沖縄では、毎年大学を卒業する学生の約30%程度が未就労のまま卒業しているという事実があります。また、大学卒業後、新卒で入社した会社を3年以内に退職してしまう人が約45%と、非常に高い数値を示しています。
このようなミスマッチを解消するために、学生には大学在学中に、より多くの企業や社会人の皆様との接点を持つ必要があります。
接点の数だけ、大学生にとって可能性は広がり、自分が働くべき企業を見つけるきっかけになる。学生自身が、自分の働く志を見つけ、その志を共に磨いていく。そうして、社会でより活躍できる若者たちを育てていくこと、活き活きと働ける環境をつくることを何よりも大事に、場づくりを行っています。
スポンサー企業について
Topothesiaでは、日々の店舗運営や学生の活動を支援するために、スポンサー企業を募集しています。
大学1年生から大学院生まで、幅広い世代の学生と、スポンサー企業様が交流できる場づくりを日々行っているので、学生にとっては未来の選択肢を増やす場となり、企業のみなさまにとっては採用におけるブランドの確立が図れる、学生、企業双方にとって価値のある場づくりを行なっています。
学生と企業、双方にとって価値のある場づくり
-
Point
新卒採用を行いたい大学、学部学科、年次を問わず幅広い学生と交流がとれ、コミュニティを形成することができます。
-
Point
新卒採用の市場調査を行いたい学生が集う場所となっているTopothesiaで、毎月自社説明会を開催することができます。
-
Point
新卒向けに広報を行いたい学生にとってはこれまで知らなかった企業と出会え、企業からすると多くの学生と出会える機会となります。
学生と企業が、確実に深いコミュニケーションをとることができるため、
企業理解・認知度アップに有効な手段です。
-
年次を問わず、様々な企業と接点を持つことで、これまで知らなかった企業と出会い、自分のキャリアの幅を広げることができる。
-
-
学生が目的を持って集う場所で、個々人のキャリア形成を手伝いながら、企業としての認知度を上げることができます。
- 学生
- 年次を問わず、様々な企業と接点を持つことで、これまで知らなかった企業と出会い、自分のキャリアの幅を広げることができる。
- 企業
- 学生が目的を持って集う場所で、個々人のキャリア形成を手伝いながら、企業としての認知度を上げることができます。
数字で見るTopothesia
所属大学は、大半が琉球大学生。ついで、沖縄国際大学がメインのユーザーとなっています。琉球大学の学生については、各学部満遍なく利用しているため、イベントなどを開催する際も、学部毎にターゲットを絞ってアプローチすることが可能です。
-
利用者の所属大学
琉球大学の学生が約70%を占めていますが、県内外問わず様々な学生が訪れる場所となっています。
71%琉球大学
- 71%琉球大学
- 16%沖縄国際大学
- 4%名桜大学
- 3%キリスト教学院大学
- 3%琉球大学大学院
- 3%沖縄大学
-
理系・文系比率
Topothesiaを利用している大学生のうち、琉球大学の学生の所属学部と学科です。理・工・農の理系が全体の約40%程度、文系が約60%程度となっています。
- 理学部16%
- 工学部16%
- 農学部16%
- 観光産業科学部12%
- 教育学部10%
- 法文学部33%
-
文系 約60%
-
理系 約40%
Topothesiaを活用する
企業様の声
-
株式会社 光貴
業務内容をどう伝えたら良いか、採用コンセプトもままならない時期からサポートして頂いています。弊社のことを細かくヒアリングして頂くことで、社内では気がつかないような自社の魅力を発見。おかげで、説明会やインターンシップ等の採用イベントも、より充実した内容になり、学生さまからの満足度も向上しています。
-
タマキハウジング株式会社
中小企業が大手に勝てるポイントは、経営理念の明確化と、学生との信頼関係。その両方をサポートしてくれるトポセシアは、中小企業人事の頼れる存在です。そして、学生との”距離が近い”。経営理念、ビジョン、企業風土、人生観について、とことん学生と語り合うので、採用担当者としてもレベルアップできます。この出会いに感謝しています。
-
株式会社プロトソリューション
19新卒では、visions+camp参加者から2名の採用。当初は、トポセシアをどう活用したらいいのか手探り状態でしたが、担当の寺地さん、牧門さんに親身にご対応頂き、今では、トポセシアからの選考流入が増えてきております。就活に前向きで素直な学生が多く集まることが最大の利点。一人でも多くの学生と出会えることを祈っております。
KOKOROZASHI INTERVIEW志インタビュー
企業人事担当者様へのインタビューをご覧ください。